地上デジタルの日

satoyukiEII2005-12-01

だそうです。地上デジタル放送が始まって2周年というわけですね。当時はまだデジタル放送を無劣化で録画する手段がなかったので、生放送でしかデジタルの感動を味わえませんでしたし、ほとんどの放送がアプコンだったので、実質HD放送していたのはNHKだけでした。ニュースステーション(当時)も額縁放送だったため、ニュース10の方を見ていたものです。


翌春頃からゴールデンのドラマがぽつぽつとHD化し始め、いや高画質を求めている層はドラマよりアニメだろと思いつつも、日テレが野球中継をHD+5.1chでやり始めるとさすがに感動したのを覚えています。今やニュース、スポーツ、ドラマあたりはほとんどHDですね。思いの他HD化に時間がかかっているのはCMです。最近でもHDのCMはほとんど見かけることがありません。アニメ中に見られるものですと、BLOOD+の時にやるSONYのCMとか、ARIAでやってたXbox360のCMぐらいでしょうか。


もう一つ、今日からJR西日本321系車両の営業運転が始まりました。運よく会社帰りに乗ることができたのですが、なかなかのもんです。例の事故で、カラーリングが変更になったり、先頭車両の重心を下げるように再設計されたりと、ただならぬ雰囲気もありますが、何と言っても強烈なのは液晶ディスプレイです。ドアの上にディスプレイがある車両は、山手線などで普通に走っていますが、321系は天井に逆三角形(というか三角柱?)の筐体があってそこにディスプレイがはめこまれています。しかも結構でかい。中吊り広告をイメージしたような設計とでもいうのでしょうか。話によると、一部に有機ELディスプレイが使われているらしく、どう一部なのか不明なんですが、機会があれば是非お目にかかりたいものです。