XMBは悪なのか

トロステ見てたらGPS欲しくなりました的コンバンワ。いや使い道はないんだけどね……


BRAVIAの3000以降のシリーズでXMB復活の公算が大きくなって来ました。そうなるとなぜ2500シリーズで削ったのかという疑問が改めて生じます。X2500ではその他、ダブルチューナーやiLinkなど様々な機能が削られました。これらと並列に考えてみると、素直にコストダウンのためだろうと思われます。しかし、XMBは高年齢層を中心に使いにくいという声も少なからずあったとも囁かれています。実際のところどうなのでしょう。


確かにXMBを使いにくいと感じる人もいるようです。しかし、PS3スゴ録はともかくとして、HVXやX1000は、XMBを使わなくともほとんどの操作が可能です。高年齢層ならば使う機能も限定されてくるでしょうから、なおさらです。チャンネルボタンや放送切替ボタンを使えばXMBよりも早く目的のチャンネルに変更できますし、入力切替ボタンもあるので、従来のTVと同じ感覚で使っていけます。問題があるとすれば、リモコンがXMB前提に作られていますので、XMBを使わない場合は、リモコンそのものが使いにくいということでしょう。ですがそれならばリモコンを改良すれば良いのであって、XMBを廃止する理由にはなりません。XMBを使うモードと使わないモードの2モードを搭載すれば良いという意見もありましたが、元々XMBを使わなくても操作できるわけですから、そんな必要すらないのです。そうなるとやはり、コストダウンのために削除されたという意見が真実に近いように思われます。がむしゃらにシェアを取りに行った結果でしょうか。


個人的には、XMBは改良の余地はあるものの、ほとんど必須の機能になってしまっています。簡易EPGとして手軽に使えますし、入力切替ボタンを連打しなくても目的の外部入力へ一発で行ける軽さは得がたいものです。XMBがなくても入力スキップがあるから問題ないと言いますが、そもそも端子が増えてるのに入力をスキップしているようでは、増えた意味がありません。ここはぜひ、XMBを復活させてリモコンを改良する方向でお願いしたいものであります。それにしても120Hz駆動だけでなく、10bitカラーパネルで来るとは、新型には本当に期待していいんでしょうか?


がくえんゆーとぴあ まなびストレート![新]
等身の低さが俺向きじゃないな……ネタ的には嫌いじゃないんだが。話をぐだぐだにして尻切れトンボ風味で終らせるのが得意のUFO机だけに、あまり期待はできないが、ちょっと様子見か。