言葉が生れた日

satoyukiEII2006-07-11

言葉とは時代とともに変遷するものですが、ら抜きはまだ許せそうにありません的コンバンワ。


先日のおとぎ銃士赤ずきんで「キョドっている」という言葉が出て来ました。言動が不自然、おそらく挙動不審からきているんだと思いますが、当然辞書に載っているような、普通の日本語ではありません。とはいえ、若年層の間では別段目新しい言葉というわけでもないでしょう。重要なのは、それがアニメに出て来たという点です。


日常会話やインターネットなど、言葉を発するのに一切の資格や審査の必要のないメディアではなく、テレビや雑誌などの、情報の発信者が明確で、その内容に責任が発生するメディアで出て来たところに意味があります。制作者には、「キョドっている」という言葉がもはや市民権を得た、(視聴者層の)多くの人々に認知されている言葉だという判断が働いたのでしょう。これは単語が狭い世界の流行から、一段階ステップアップしたことを意味するといっても良いでしょう。そんな中からいつの日か、辞書に載るような言葉が生れないとも限りません。


個人的にそろそろ辞書に載せてもいいんじゃないかと思われる言葉に、爆睡があります。この言葉に初めて出会ったのは、忘れもしない1989年、パソコン通信で覗いたとあるゲーム基板屋のBBSでした。その言葉を発した彼とその仲間内では、すでに使い古された言葉だったようで、何気ない書き込みの中の一単語に過ぎなかったのですが、初めて見た言葉なのに、意味の説明をまったく必要としない、その有り様が浮かんできそうなほど手に取るようにわかる、簡潔明瞭さに衝撃が走ったものです。言葉とは生き物なのだと改めて感じ入りますね。「ファビョる」がアニメに出てくるのは、いったいいつになるのか、ワクテカで待ちたいと思います。


エアギア#13
たまにしか出て来ない長姉、ビジュアルやキャラ付けは萌えるんだけども、松井菜桜子ってのはいい加減どうかと思うのよ。いや嫌いってわけじゃないんだけどな。俺の中ではコンパイラなんだよな……次点でルー・ルカ。やはりアレだ、物事には旬といったものが……


ストパニ#14
新OPなかなかイカス。変身部部長がますますおまけキャラになってしまっているのが唯一の欠点。13話で綺麗に交替するのも、最近ではなかなか珍しい気がする。それに引き替え新EDは……これはもう、旬がどうとかいうレベルではない。伝説の一歩手前まで来てるんじゃないか。AmazonでOPを買おうとしたら「あわせて買いたい」にしっかりED(しかもDVD付)来てるしな……いやいやいやいや。


ディスガイア[終]
むむむむむ、よもや最終回も泣かせるシーンがあるとは、何がしたいんだお前らは。まさか視聴者の心にちょっとあったかいものでも残したかったなどと言うのではあるまいな。堕天使フロンちゃんカワイス。